お薬の飲み方
- 病気・ケガ
- | トラックバック(0)
- | コメント(18)
みなさんのところのわんちゃんは錠剤のお薬飲めますか?
ビビは飲めません
舌で出してしまうんですよ
先週から目の下の皮膚炎で病院からお薬が出ています
今までは顆粒を水で溶いてスポイドで飲ませていたのですが、
今回は錠剤なんです

錠剤のお薬、オレンジ1粒と他は半分ずつ
以前は四苦八苦でしたが、こんないい方法が見つかりました
s.jpg)
サプリメント
柔らかいので、これにお薬を包んでわからないようにします
じゃぁ~ん
出来上がったのがこれです

どう見てもお薬には見えないですよね
これだとちゃんとお薬も一緒に食べてくれるんですよ
不思議と錠剤を出すかと思ったら出さないんですよね
s.jpg)
騙されて食べているビビ、ちょっと可哀相かも
でもこれがラブやミントにも通用するかはまだわかりません

↑ ↑
お薬飲んでくれてよかったねのポチ
今日もよろしく~
ビビは飲めません
舌で出してしまうんですよ
先週から目の下の皮膚炎で病院からお薬が出ています
今までは顆粒を水で溶いてスポイドで飲ませていたのですが、
今回は錠剤なんです

錠剤のお薬、オレンジ1粒と他は半分ずつ
以前は四苦八苦でしたが、こんないい方法が見つかりました
s.jpg)
サプリメント
柔らかいので、これにお薬を包んでわからないようにします
じゃぁ~ん
出来上がったのがこれです

どう見てもお薬には見えないですよね
これだとちゃんとお薬も一緒に食べてくれるんですよ
不思議と錠剤を出すかと思ったら出さないんですよね
s.jpg)
騙されて食べているビビ、ちょっと可哀相かも
でもこれがラブやミントにも通用するかはまだわかりません

↑ ↑
お薬飲んでくれてよかったねのポチ
今日もよろしく~
スポンサーサイト
- [2008/01/24 23:58]
- 病気・ケガ |
- トラックバック(0) |
- コメント(18)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
あれ?
いまコメント入れたんだけど入ってなかったようなので、もう一度(^-^;;
うちの茶麻呂はおバカなのか鼻が効かないのか、餌の上に錠剤や顆粒薬をのせていてもバクバク気付かずに食べちゃいます(^-^;;;
親戚の家のわんこは人間の子供用の
薬を飲ませるゼリー↓↓の中に錠剤を入れちゃってスプーンでゴックンさせています。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/kenkocom/r110060h.html
もし、獣医さんが錠剤を砕いて飲ませてもよいとおっしゃるなら「ピルクラッシャー」などで砕いて顆粒にしたら
水に溶かしたり餌に混ぜたりできますよ(^^)
もしラブちゃんやミントちゃんがビビちゃんのような手法で薬飲む事が出来なかったら試してみてくださいね。
うちの茶麻呂はおバカなのか鼻が効かないのか、餌の上に錠剤や顆粒薬をのせていてもバクバク気付かずに食べちゃいます(^-^;;;
親戚の家のわんこは人間の子供用の
薬を飲ませるゼリー↓↓の中に錠剤を入れちゃってスプーンでゴックンさせています。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/kenkocom/r110060h.html
もし、獣医さんが錠剤を砕いて飲ませてもよいとおっしゃるなら「ピルクラッシャー」などで砕いて顆粒にしたら
水に溶かしたり餌に混ぜたりできますよ(^^)
もしラブちゃんやミントちゃんがビビちゃんのような手法で薬飲む事が出来なかったら試してみてくださいね。
チーズなんかに埋め込むのもいいかもしれませんね!
そういえば、ウォルサムだったかの、薬を飲ませるためのおやつタブ(やわらかくて、中に薬を埋め込めるんだと思います)この間、獣医さんで売ってましたよ!
そういえば、ウォルサムだったかの、薬を飲ませるためのおやつタブ(やわらかくて、中に薬を埋め込めるんだと思います)この間、獣医さんで売ってましたよ!
ビビちゃんも、駄目なのねぇ。
さくらも、駄目だよ。
「嗅覚」が、良すぎるんだよ、きっと。
みうさんの行っている「ゼリー」私も、考えましたよ。
また、「ワンコ用のおやつのゼリー」に、埋め込むと言うのは?どう。
私も、さくらの「気ままな食事に、ホトホト」泣かされています(-_-;)
さくらも、駄目だよ。
「嗅覚」が、良すぎるんだよ、きっと。
みうさんの行っている「ゼリー」私も、考えましたよ。
また、「ワンコ用のおやつのゼリー」に、埋め込むと言うのは?どう。
私も、さくらの「気ままな食事に、ホトホト」泣かされています(-_-;)
ホント!
薬には見えないわね?!
うちも錠剤は出してしまうけど粉だと
お口にヒョィッ!と入れてしまうので
粉のが良いみたいです^^;
薬・・・あの手、この手で飲ませるの大変ですよね
ビビちゃんの皮膚炎、早く良くなるといいね!
薬には見えないわね?!
うちも錠剤は出してしまうけど粉だと
お口にヒョィッ!と入れてしまうので
粉のが良いみたいです^^;
薬・・・あの手、この手で飲ませるの大変ですよね

ビビちゃんの皮膚炎、早く良くなるといいね!
そのサプリって やわいのね!!便利だね~
うち 納豆菌のサプリは 錠剤なんだけど 毎日 のどの奥に無理やり突っ込む・って いうのも かわいそうかな・・と 思い
錠剤を粉々にしてくれる小さなカップみたいなのが ん百円で 売ってたので それ買って それで 錠剤を粉々にして ご飯の終盤に・・混ぜてます
最初に 混ぜると 匂って 食べないので わけわからなくなった頃(?)に!(笑)
うち 納豆菌のサプリは 錠剤なんだけど 毎日 のどの奥に無理やり突っ込む・って いうのも かわいそうかな・・と 思い
錠剤を粉々にしてくれる小さなカップみたいなのが ん百円で 売ってたので それ買って それで 錠剤を粉々にして ご飯の終盤に・・混ぜてます
最初に 混ぜると 匂って 食べないので わけわからなくなった頃(?)に!(笑)
これはいい手ですね!!\(◎o◎)/!
ほんと、お薬には見えません。
チャッピーも錠剤はあまり得意ではないので、こういう柔らかいもので包んであげるの、試してみたいと思います。
ビビちゃん、ちょっと騙されちゃってるけど、まずいのをそのまま食べるよりいいもんね♪
ほんと、お薬には見えません。
チャッピーも錠剤はあまり得意ではないので、こういう柔らかいもので包んであげるの、試してみたいと思います。
ビビちゃん、ちょっと騙されちゃってるけど、まずいのをそのまま食べるよりいいもんね♪
こんにちは~♪
ビビちゃんも錠剤 嫌いなんですね~!
がちゃぴんもです☆
フィラリアのお肉みたいな薬を食べないので 違う薬にしてください。
と言ったら その薬が錠剤で、
何をしても出してしまうので
今は、錠剤を潰して粉にしてごはんに混ぜてます♪
ビビちゃん
薬は飲まないといけないから
中に錠剤が入ってるって気がつかないでね☆
その方がいいよネ♪
がちゃぴんもです☆
フィラリアのお肉みたいな薬を食べないので 違う薬にしてください。
と言ったら その薬が錠剤で、
何をしても出してしまうので
今は、錠剤を潰して粉にしてごはんに混ぜてます♪
ビビちゃん
薬は飲まないといけないから
中に錠剤が入ってるって気がつかないでね☆
その方がいいよネ♪
のんも錠剤・顆粒も 飲むの嫌がって大変だったんだけど・・・
大好きなササミの中に入れて上げたら
薬入ってるのも分からず~ササミ欲しさに飲んで・・食べてだね/(=^m^=)ヽぷッ
すんなりと飲んでくれましたよ~。
ビビちゃんササミ好きかしら~?
大好きなササミの中に入れて上げたら
薬入ってるのも分からず~ササミ欲しさに飲んで・・食べてだね/(=^m^=)ヽぷッ
すんなりと飲んでくれましたよ~。
ビビちゃんササミ好きかしら~?
チーズかササミに混ぜたら食べてくれます
錠剤だけだと無理かも(*´Д`)=з
ビビちゃんも気付かずパクっとしてくれればOKよね!
ビビちゃん早く良くなるといいね。
錠剤だけだと無理かも(*´Д`)=з
ビビちゃんも気付かずパクっとしてくれればOKよね!
ビビちゃん早く良くなるといいね。
みゅうさん
薬を飲ませるゼリーってあるんですね。
子供用もあるみたいでこれいいかもね。
子供用もあるみたいでこれいいかもね。
雛のママさん
多分病院にあったものと同じかも?
これもウォルサムのタブレットなんですよ。
これもウォルサムのタブレットなんですよ。
あんずさん
お薬用のゼリーがあるなんて知らなかったです。
娘に言ったら子供用もあるよ~だって、、、
それなら早く言ってよ~って感じでした。
娘に言ったら子供用もあるよ~だって、、、
それなら早く言ってよ~って感じでした。
onta26さん
錠剤を口に入れると起用に出しますよね。
わんこの舌って凄いです。
わんこの舌って凄いです。
ちぃ3号さん
だいちゃんも嫌がるのね。
以前はうちもつぶして粉にしてたけど、、、
最近は便利なものがあるよね。
以前はうちもつぶして粉にしてたけど、、、
最近は便利なものがあるよね。
Mizukiさん
ビビはまんまと騙されてますよ。
最初は2錠は無理かと思ったけど、、、
噛んでもわからないみたいですよ。
ぜひチャッピーちゃんにも試してみて下さい。
最初は2錠は無理かと思ったけど、、、
噛んでもわからないみたいですよ。
ぜひチャッピーちゃんにも試してみて下さい。
みかさん
いつか気づいて出す気がするんですよね。
でもこのまま騙されて欲しいです。
でもこのまま騙されて欲しいです。
mieさん
やっぱり大好きなものに混ぜるといいみたいですね。
ビビもササミ大好きです。
でも尿結石症には良くないので最近はあげていません。
ビビもササミ大好きです。
でも尿結石症には良くないので最近はあげていません。
rimiさん
チーズに混ぜるのもいい手ですね。
サプリが切れたらチーズも試してみます。
皮膚炎、鼻と目の間が少し腫れているんですよ。
薬だと治るまでに時間がかかりそうです。
サプリが切れたらチーズも試してみます。
皮膚炎、鼻と目の間が少し腫れているんですよ。
薬だと治るまでに時間がかかりそうです。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://bibilovemint.blog36.fc2.com/tb.php/809-2f03a69c
- | HOME |
コメントの投稿