今日の孫っち! ~豆まきだよ~
- 孫っち!
- | トラックバック(0)
- | コメント(10)
- [2007/02/03 22:20]
- 孫っち! |
- トラックバック(0) |
- コメント(10)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
鬼はそと~~
鬼さんはどなたですか~?
孫っちちゃん、お寿司の丸かぶりを美味しそうに食べてますね♪
私も、もちろん一本、ペロッと平らげました(笑)
bibiさんは、毎週3ワンちゃんをきれいにシャンプーされて、エライです!(^^)!
ふわふわで気持ち良さそう~~
孫っちちゃん、お寿司の丸かぶりを美味しそうに食べてますね♪
私も、もちろん一本、ペロッと平らげました(笑)
bibiさんは、毎週3ワンちゃんをきれいにシャンプーされて、エライです!(^^)!
ふわふわで気持ち良さそう~~

あ、忘れてた!
節分でしたよね!?
子供達にはこういう行事って
いい思い出になるんですよね。
それにしてもシャンプー後の
お嬢さん達、毛並みつやつやで
とても気持ち良さそうですね
子供達にはこういう行事って
いい思い出になるんですよね。
それにしてもシャンプー後の
お嬢さん達、毛並みつやつやで
とても気持ち良さそうですね

節分でしたね、写真を見ていると子供の頃に
豆まきをしたのを思い出します。
お孫さんたちの嬉しそうな姿がとても
印象的です、良い思い出になったことでしょう~!
暦の上では、春ですね。今日は良い天気になりそうで
お出かけ日和になる事でしょう。
tantakunママさん
今年の鬼は、孫っちの大好きなおばちゃんです。
おばちゃんと言っても私の妹なんですよ~
昨日はおばちゃん家にお泊りしました。
わんこのシャンプー、曜日を決めると習慣で出来るようになりました。
以前は今日はいいかぁ~っていう感じでなかなか出来なかったんですけどね。
おばちゃんと言っても私の妹なんですよ~
昨日はおばちゃん家にお泊りしました。
わんこのシャンプー、曜日を決めると習慣で出来るようになりました。
以前は今日はいいかぁ~っていう感じでなかなか出来なかったんですけどね。
eryccoさん
最近の子は何も知らない子が多いですよね。
でも子供の頃からいろんな行事をやってるとわかりますよね。
昔からの風習って親がやらないと子供にもつたわらないですからね。
でも子供の頃からいろんな行事をやってるとわかりますよね。
昔からの風習って親がやらないと子供にもつたわらないですからね。
ごろう太さん
やっぱり子供の頃って何をやっても楽しそうです。
大きくなって懐かしく思ってくれたらいいですけど。
急に暖かくなりましたね。
もう春なんですよねぇ、わんことお出かけしたいなぁ~
大きくなって懐かしく思ってくれたらいいですけど。
急に暖かくなりましたね。
もう春なんですよねぇ、わんことお出かけしたいなぁ~
豆まきって、子供が小さい頃はちゃんとしてましたが、今は全然です。
テレビで最近は、チョコレートとか落花生をまく、って言ってるのを聞いて、へぇ~時代は変わったのねーと思ってましたが、ビビちゃんちの孫っちちゃんたちは、ちゃんと豆をまいたのですね(^.^)
楽しそうでいいな♪
テレビで最近は、チョコレートとか落花生をまく、って言ってるのを聞いて、へぇ~時代は変わったのねーと思ってましたが、ビビちゃんちの孫っちちゃんたちは、ちゃんと豆をまいたのですね(^.^)
楽しそうでいいな♪
まめあずさん
土曜は仕事でした。
私のいない間にやったみたいです。
子供が大きくなるとやらなくなりますよね。
孫っちがいるといろんな行事が出来そうです。
私のいない間にやったみたいです。
子供が大きくなるとやらなくなりますよね。
孫っちがいるといろんな行事が出来そうです。
豆まきだったんですよね~
うちは豆まきやらなかったわ~鬼は外ってやらなかったから鬼が来ちゃうかしら(笑)でもうちは福がちゃんといるから大丈夫だよね~♬
ちぇりちゃんのママさん
年中福ちゃんが家にいるんですよねぇ~
いいですね。
豆まきの必要はないですよね。
いいですね。
豆まきの必要はないですよね。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://bibilovemint.blog36.fc2.com/tb.php/504-eae4025b
- | HOME |
コメントの投稿