ひさびさの病院
- 病気・ケガ
- | トラックバック(0)
- | コメント(14)
またうっかりやっちゃいましたぁ~
先日もミントが教えてくれましたが、
もしビビだったらじっと待ってはいません
行動して教えてくれるんですよ~
これからは気をつけます、ごめんね。。。
実はビビがずっと元気がなくて、、、
終わったと思っていた生理が再開し、いつもとは違った出血の色
フードも食べようとしないし、お水もガブガブ飲んで、しょっちゅうおしっこをする
ひょっとしてこの症状は、、、と思い病院に行ったのが連休明けの14日でした
.jpg)
疑っていたのは、子宮蓄膿症
高齢になると発症しやすい病気です
娘達はただの生理じゃないの~って言うけど
やっぱり疑い始めたらキリがない、、、
気になって電話で症状を話すと、先生もすぐに来るようにとのこと
エコー検査、血液検査、レントゲン、炎症検査と一通り検査することに
.jpg)
待ってる間もソワソワのビビです
エコーやレントゲンでは特に異常は認められない
でも血液検査の数値が異常に高いのが気になる、、、とのこと
白血球の数値が24700、炎症検査の数値が40.5
この数字は規定範囲外もいいとこです
でも、たまたま慢性の外耳炎が酷くなっていたのでそれが原因かも
少し抗生物質のお薬で様子を見ましょうということになりました
外耳炎の治療と太い皮下注射を2本されました
8日間のお薬を飲んだ後で、再度検査です
でもおりものが酷くなったらすぐに来るようにとのこと
お薬が効いたのか、この日を境に出血は止まり少し元気になりました
心配していた病気ではないかも、、、早とちりだったのかな?
そんな期待が大きくなりました
そして再検査の23日
_20081023213951.jpg)
この日はラブとミントも付き添いましたよ~
症状が良くなったことを話すと、白血球と炎症検査をしましょうと
_20081023214008.jpg)
待ってる間、めったに病院に来ないミントはソワソワ~
来るのはワクチン注射の時だけだものね
ミントは本当に病院に縁のない子なんです
待つこと25分、検査の結果が出ました
白血球の数値が12800だったかな?、炎症検査の数値が0.3
どちらも正常範囲内でした
.jpg)
抗生物質のお薬が効いて外耳炎の方も良くなっていました
出血は生理不順だったのかも、、、
でも今後もおかしいと思ったら早めに来て下さい
女の子は高齢になると子宮蓄膿症が心配ですからね、とのことでした
外耳炎の治療をして、お薬もいただいて
1週間は家で点耳治療です
何事もなくて本当に良かったぁ~
1週間嫌なお薬を我慢して飲んだからだよね
PS.元気のないビビを心配してくださった方々
お知らせが遅くなりましたが
ビビは元気ですから、安心して下さいね~
今日は携帯画像です

↑ ↑
ビビが心配した病気じゃなくて安心した管理人に
今日も、ポチっとお願いします
BLOG拍手のお返事はこちらから見れます
先日もミントが教えてくれましたが、
もしビビだったらじっと待ってはいません
行動して教えてくれるんですよ~
これからは気をつけます、ごめんね。。。
実はビビがずっと元気がなくて、、、
終わったと思っていた生理が再開し、いつもとは違った出血の色
フードも食べようとしないし、お水もガブガブ飲んで、しょっちゅうおしっこをする
ひょっとしてこの症状は、、、と思い病院に行ったのが連休明けの14日でした
.jpg)
疑っていたのは、子宮蓄膿症
高齢になると発症しやすい病気です
娘達はただの生理じゃないの~って言うけど
やっぱり疑い始めたらキリがない、、、
気になって電話で症状を話すと、先生もすぐに来るようにとのこと
エコー検査、血液検査、レントゲン、炎症検査と一通り検査することに
.jpg)
待ってる間もソワソワのビビです
エコーやレントゲンでは特に異常は認められない
でも血液検査の数値が異常に高いのが気になる、、、とのこと
白血球の数値が24700、炎症検査の数値が40.5
この数字は規定範囲外もいいとこです
でも、たまたま慢性の外耳炎が酷くなっていたのでそれが原因かも
少し抗生物質のお薬で様子を見ましょうということになりました
外耳炎の治療と太い皮下注射を2本されました
8日間のお薬を飲んだ後で、再度検査です
でもおりものが酷くなったらすぐに来るようにとのこと
お薬が効いたのか、この日を境に出血は止まり少し元気になりました
心配していた病気ではないかも、、、早とちりだったのかな?
そんな期待が大きくなりました
そして再検査の23日
_20081023213951.jpg)
この日はラブとミントも付き添いましたよ~
症状が良くなったことを話すと、白血球と炎症検査をしましょうと
_20081023214008.jpg)
待ってる間、めったに病院に来ないミントはソワソワ~
来るのはワクチン注射の時だけだものね
ミントは本当に病院に縁のない子なんです
待つこと25分、検査の結果が出ました
白血球の数値が12800だったかな?、炎症検査の数値が0.3
どちらも正常範囲内でした
.jpg)
抗生物質のお薬が効いて外耳炎の方も良くなっていました
出血は生理不順だったのかも、、、
でも今後もおかしいと思ったら早めに来て下さい
女の子は高齢になると子宮蓄膿症が心配ですからね、とのことでした
外耳炎の治療をして、お薬もいただいて
1週間は家で点耳治療です
何事もなくて本当に良かったぁ~
1週間嫌なお薬を我慢して飲んだからだよね
PS.元気のないビビを心配してくださった方々
お知らせが遅くなりましたが
ビビは元気ですから、安心して下さいね~
今日は携帯画像です

↑ ↑
ビビが心配した病気じゃなくて安心した管理人に
今日も、ポチっとお願いします
BLOG拍手のお返事はこちらから見れます
スポンサーサイト
- [2008/10/24 11:19]
- 病気・ケガ |
- トラックバック(0) |
- コメント(14)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- ≪またなの?
- | HOME |
- 嬉しいプレゼント♪≫
コメント
こんにちは~
先日からいろいろとありがとうございました。ただただ感謝しています。
ビビちゃんのこと聞いていたんで、気になりながら、自分のことばかり気にしてて・・本当に申し訳ございません。
ビビちゃん何事もなくて良かった!
ほんと、心配ですよね~
お大事にしてくださいね。
ビビちゃんが大変な時に、私の事やリリーのことを心配してくださって、そして、とっても美味しいものを送っていただき、本当にありがとうございました。
リリーはおもちゃで元気に遊んでますよ~
久しぶりに3ワンちゃんの写真、癒されました~
ありがとうございます。
先日からいろいろとありがとうございました。ただただ感謝しています。
ビビちゃんのこと聞いていたんで、気になりながら、自分のことばかり気にしてて・・本当に申し訳ございません。
ビビちゃん何事もなくて良かった!
ほんと、心配ですよね~
お大事にしてくださいね。
ビビちゃんが大変な時に、私の事やリリーのことを心配してくださって、そして、とっても美味しいものを送っていただき、本当にありがとうございました。
リリーはおもちゃで元気に遊んでますよ~
久しぶりに3ワンちゃんの写真、癒されました~
ありがとうございます。
ビビちゃん何事もなくてよかったですね。
bibiさんもご心配でしたね。
ワンちゃんはしゃべれないから、
普段と違う行動をされると本当に心配になりますよね。
数値も正常値に戻って、お薬頑張った甲斐がありましたね。
外耳炎も早く良くなるように祈ってます。(^_^)
これからも健康に気をつけて、
いつまでも元気でいて下さいね、ビビちゃん。(*^_^*)
お大事に。
bibiさんもご心配でしたね。
ワンちゃんはしゃべれないから、
普段と違う行動をされると本当に心配になりますよね。
数値も正常値に戻って、お薬頑張った甲斐がありましたね。
外耳炎も早く良くなるように祈ってます。(^_^)
これからも健康に気をつけて、
いつまでも元気でいて下さいね、ビビちゃん。(*^_^*)
お大事に。
(´▽`) ホッ
ビビちゃん良かったですね
子宮蓄膿症は以前飼っていたシェルがなりました
やっぱり数値が高くて、疑いありで、手術に踏み切ったんですが、開けてやっぱりそうだったのでホッとしました
やっぱり高齢になって下り物が凄かったです
毎日見ていると可笑しい事って判りますね
ビビちゃんこのまま、なんでもないことを祈ります
子宮蓄膿症は以前飼っていたシェルがなりました
やっぱり数値が高くて、疑いありで、手術に踏み切ったんですが、開けてやっぱりそうだったのでホッとしました
やっぱり高齢になって下り物が凄かったです
毎日見ていると可笑しい事って判りますね
ビビちゃんこのまま、なんでもないことを祈ります
良かったです!
ビビちゃん、なんともなくて・・・
まだまだ、元気でいてね!
あゆむママは、3姉妹と思っているんだから。
bibiさんへ
「あゆむ証」送らせて頂きました!
まだまだ、元気でいてね!
あゆむママは、3姉妹と思っているんだから。
bibiさんへ
「あゆむ証」送らせて頂きました!
良かった~♪
ビビちゃん本当に良かった~♪
bibiさんもまずは一安心だね
色々と心配なお年頃になって来たんだねお互いにねε-(;ーωー)フゥ…。
外耳炎の方も良くなりますように(祈・・
のんの耳の方も良くなりましたよ~
何時ものんの事気に掛けてくれて
ありがとう~。
bibiさんもまずは一安心だね
色々と心配なお年頃になって来たんだねお互いにねε-(;ーωー)フゥ…。
外耳炎の方も良くなりますように(祈・・
のんの耳の方も良くなりましたよ~
何時ものんの事気に掛けてくれて
ありがとう~。
ビビちゃん、良かったね~
本当に良かった!
bibiさんも一安心ですね。
それにしてもビビちゃん
まだ生理があるなんて驚きです
外耳炎の方も良くなったとのことで
良かったですね~
ontaもホッ!としました
本当に良かった!
bibiさんも一安心ですね。
それにしてもビビちゃん
まだ生理があるなんて驚きです

外耳炎の方も良くなったとのことで
良かったですね~
ontaもホッ!としました

ビビちゃん、何もなくて良かった。
早とちりでもいいじゃないですか。
何かあってからでは遅いですもん
早い対応は絶対プラスになると思います!
このまま安定しますように。。。
早とちりでもいいじゃないですか。
何かあってからでは遅いですもん

早い対応は絶対プラスになると思います!
このまま安定しますように。。。
ビビちゃん、ビックリした~
結果が良くなってて安心しました
心配し過ぎるぐらいでいいんだと思いますよ!!
何でも早期発見がいいですからね☆

結果が良くなってて安心しました

心配し過ぎるぐらいでいいんだと思いますよ!!
何でも早期発見がいいですからね☆
よかった!
お水ガブガブ飲んだりすると、子宮蓄膿症疑っちゃいますよね。
でも、これになると、しょっちゅうオマタをなめたり、抱き上げるとオシッコしたみたいにオシリが濡れてることが多くなりますから、もし、その様子が見られたら、注意してあげてくださいネ。
なんともなくてよかったです。ぽちっ。
でも、これになると、しょっちゅうオマタをなめたり、抱き上げるとオシッコしたみたいにオシリが濡れてることが多くなりますから、もし、その様子が見られたら、注意してあげてくださいネ。
なんともなくてよかったです。ぽちっ。
ビビちゃん検査結果正常で本当に良かったですね
子宮蓄膿症はかなり痛いそうですからそんな思いさせたくないですもんね
我が家もモモがアレルギーでチャミが脂肪球がいっぱいあるのでいつ爆発するか解らないし一番元気なマナも昨日から右目の瞼が急に腫れてて痛そうなの明日モモの月に一度の治療日だから一緒に見て貰うつもりです。
子宮蓄膿症はかなり痛いそうですからそんな思いさせたくないですもんね
我が家もモモがアレルギーでチャミが脂肪球がいっぱいあるのでいつ爆発するか解らないし一番元気なマナも昨日から右目の瞼が急に腫れてて痛そうなの明日モモの月に一度の治療日だから一緒に見て貰うつもりです。
ビビちゃん
数値下がって良かったねー
心配したでしょー
ずっとずっと元気でいてほしいよねー
心配したでしょー
ずっとずっと元気でいてほしいよねー
大事に至らなくて良かったですね。
外耳炎も早く治るといいですね
外耳炎はいつの間にか発症するので
うちでも気をつけてますが、耳掃除を
忘れてしまうんですよ(汗)
外耳炎も早く治るといいですね
外耳炎はいつの間にか発症するので
うちでも気をつけてますが、耳掃除を
忘れてしまうんですよ(汗)
良かったですね。どきどきしてしまいました。
ちょっとした体調変化にも気付いてあげないと。
飼い主として常に気をつけないといけない。
いつも元気だと油断してはいけない。
忘れそうですが教訓ですね。
気が引き締まる思いでした。
でもひとまず何よりでしたね。
ちょっとした体調変化にも気付いてあげないと。
飼い主として常に気をつけないといけない。
いつも元気だと油断してはいけない。
忘れそうですが教訓ですね。
気が引き締まる思いでした。
でもひとまず何よりでしたね。
みなさま、コメントありがとうございます
ビビのことではご心配をおかけしました。
検査の結果も異常なしでした。
やっぱり私の思い過ごしだったようです。
食欲も戻ってすっかり元気になりました。
でも少し怪しいと思ったら早めの検査がいいかも。
いつまでも気にしているより早くスッキリした方がいいですものね。
検査の結果も異常なしでした。
やっぱり私の思い過ごしだったようです。
食欲も戻ってすっかり元気になりました。
でも少し怪しいと思ったら早めの検査がいいかも。
いつまでも気にしているより早くスッキリした方がいいですものね。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://bibilovemint.blog36.fc2.com/tb.php/1045-1c93208c
- | HOME |
コメントの投稿